2009年12月1日火曜日

新型インフルエンザワクチンの集団接種について

1.12月に入りこれから本格的な冬のシーズンが始まりますが、今年は
  新型インフルエンザの大流行が懸念されています。既に江東区内では
  妊婦や基礎疾患のある方、満1歳から就学前のお子さんを対象に予防
  接種が始まっていますが、ワクチンの供給不足のため、医療機関の予
  約が取りにくい状況になっています。区の保健所によれば、現在2週
  間に1回、国から区へワクチンが送られてきますが、すぐに在庫が無く
  なってしまうのが実態です。早期に接種を希望される方は恐縮ですが
  頻繁に医療機関に問い合わせて頂きたいと思います。
  尚、この新型インフルエンザに関するお問い合わせは下記相談センター
  までお願い致します。
  ☎5632-8666

2.江東区医師会主催による新型インフルエンザワクチンの集団接種を下記
  の通り実施します。
  対象:区内の1歳以上小学校3年生までの方
  予約☎:5351-9894
  実施日時と予約:
  12月6日(日)9:00~17:00(予約開始は1日9:00~)
  12月13日(日)  同      (予約開始は8日9:00~)
  場所:〇城東保健相談所(大島3-1-3)
      江東区総合区民センター新大橋通り向かい側
     〇深川南部保健相談所(枝川1-8-15)
      三つ目通り朝凪公園南側
  注意事項:
 ①予約の際、接種会場は選択できますが、時間は指定の時間となります。
 ②当日は予約番号のメモ、接種費用1,000円、母子手帳、保険証等
  住所を確認できるものを持参して下さい。
 ③接種には、予診表、助成申請書が必要です。既に1歳児~就学前児の
  方には送付済みですが、小学校1~3年生には12月1日に発送します。
  また、この書類は会場にも設置されていますので、その場で記入頂いて
  も結構です。

2009年10月3日土曜日

惜しくも東京落選。リオが勝利

 今日未明、コペンハーゲンで開かれていたIOCの総会で2016年の
夏季五輪の開催地がリオデジャネイロに決定しました。1964年以来
2度目の開催を狙った東京は2回目の投票で惜しくも落選しました。
応援を頂いた皆様には心から感謝申し上げます。
 06年8月にJOCの選定委員会で国内候補都市に東京が決定して以来、
私も江東区議会五輪招致議員連盟の事務局長として3年余り活動を続け
てきましたが、大変残念な気持ちで一杯です。
 今日の朝日新聞の朝刊では東京の敗因として「開催能力の堅実さや
安全面など東京の計画は高い評価を受けた。ただこの計画の評判の良さ
を実際の票に結びつける人脈や人間関係、選挙で最も重要な部分が欠け
ていた」と論じていました。しかし、それもさることながら、やはり決選
投票に残ったリオやマドリードに比べて世論の支持率が低かったことが
選挙にも影響したのではないでしょうか。
 では何故国内の支持率が低かったのか、私は次の2点の理由があるよ
うに思います。
(1)東京の売りの一つである「コンパクト開催」が逆に世論の盛り上
   がりを封じてしまった。
(2)近年、日本ではサッカーのWカップを始め、世界陸上、世界バレー、
   水泳や野球のWBCなど世界のトップクラスのアスリートの演技が
   比較的安易に観戦できるようになり、「五輪でなくとも」との意識
   が国民の間にあったのではないか。
特に(1)に関しては競技会場が計画された江東区や中央区などでは招致
にかける強い熱意がありましたが、東京23区の中でも都心から離れた
地域では比較的クールに受け止めていた方も多かったと感じました。この
他、景気低迷で五輪どころではないといった意見もあったようですが、
今後、2020年の大会に再度立候補するのかという議論の際、考慮に
入れなければならないと考えます。
 いずれにせよ今日まで熱心にご支援頂いた皆さん、本当に有難うござい
ました。

2009年9月26日土曜日

10月2日に2016年夏季五輪開催都市決定

 来週の10月2日にデンマークのコペンハーゲンでIOC(国際
オリンピック委員会)の総会が開かれ、2016年夏のオリンピック
開催都市が決定します。私もこの3年余り江東区議会オリンピック
招致議員連盟の事務局長として招致活動を続けてきましたので、
固唾を飲んでこの結果を待つことになります。
 既に石原慎太郎都知事は現地に向かい、また江東区から山崎区長と
堀川議長が10月1日の夜現地に向かう予定です。開催都市の発表は
日本時間で3日午前1時30分頃とのことで、真夜中ですが私は区の
幹部の皆さんと役所で待機し吉報を待つ形となります。
 昨日の記者会見でも石原知事が話されていましたが、今回は全く
予断を許さない戦いで、シカゴ、リオ、マドリード、東京とどこが
勝ってもおかしくない状況です。幸い、国連総会で演説を行なった
鳩山首相も最終のプレゼンに参加する方向で最終調整に入ったとの
報道があり、頼もしい助っ人に期待が膨らんでいます。
尚、近年のIOC総会における五輪招致の出席国家元首級の顔ぶれは
下記の通りです。
第117回総会(2012年夏季大会)
◎ロンドン   アン王女、ブレア首相
 マドリード  ソフィア王妃、サパテロ首相
 パリ     シラク大統領
 ニューヨーク ブッシュ大統領、クリントン前大統領
第119回総会(2014年冬季大会)
◎ソチ     プーチン大統領
 ピョンチャン ノムヒョン大統領
 ザルツブルク グーゼンバウアー首相
第121回総会(2016年夏季大会)
 リオデジャネイロ ルーラ大統領
 マドリード    カルロス国王
 シカゴ      オバマ大統領夫人(本人のサプライズも?)
 東京       鳩山首相?
皆さん、どうか最後まで五輪招致にご理解とご協力をお願い申し
上げます。

2009年9月8日火曜日

清掃港湾特別委員会開催ー豊洲新病院

昨日、清掃港湾臨海部対策特別委員会が開催され、本区が誘致している
豊洲地区の新病院について事業予定者である昭和大学から事業提案が
あった内容の説明がありました。またこの事業に対する本区の財政支援
をどうするかの議論がスタートしました。ここでは提案された事業内容の
骨子と私からの発言内容をお知らせします。
(1)事業の骨子
  まず、主な機能としては小児医療と周産期医療を重点化した「女性と
  こどもにやさしい」医療の提供をめざし同時に二次救急医療機関として
  地域医療機関との連携による24時間365日の対応を行なう。
  また、病院の規模は病床数414床(救急病棟25床、周産期30床、
  新生児救急医療に対応できるNICU、GCU※など29床、こども
  センター40床、一般病棟270床など)、地上10階・地下1階建て
  延床約44,000㎡。総事業費250億円(建設費140億円)。
(2)区の支援の考え方
  まず用地については既に本区が約1.5haの土地を東京都から取得
  しており、昭和大学に対して無償貸し付けの形が妥当と思われます。
  さらに本区が重点化を求めている周産期医療や救急医療は不採算医療
  であり、事業者の財政負担は大きく、施設設備や開院後の運転資金等
  にも一定の援助が必要となってくるでしょう。問題はどの程度本区が
  支援を行なうべきかで、今後十分な議論が必要です。
(3)私の発言
  私からは、施設整備の支援に関連して、都立駒込病院や府中病院の
  再編整備で採用されているPFI事業や特定目的会社(SPC)等
  民間活力を利用した整備方法を検討すべきと提案しました。これに
  より事業者のイニシャルコストが大幅に低減し、また本区にとっても
  一時的な多額の財政負担を回避することができます(この手法では
  施設に関して昭和大がSPCに賃借料を払う形となる)。

今後、さらに昭和大の事業内容が詳細になり同時に区の財政支援について
も議論を深めていかなければなりません。いずれにせよ昨年秋に区内で
起きた妊婦の病院タライ回しによる痛ましい事件の教訓を生かし、また
本区内の医療体制の充実の観点からも平成25年開業の実現に向けて
精力的に取り組んでいきたいと考えます。

※NICU=新生児用の集中治療室 GCU=NICUの後方病床で継続
 保育室と呼ばれている

  

2009年8月31日月曜日

都議選、衆院選で自民に厳しい審判

今年の夏は都議選、衆院選と続き皆様には大変お世話になりました。
期間中はブログによる運動に制限がありますので、しばらく更新は控えて
おりましたが、両選挙ともに私の所属する自民党にとりまして大変厳しい
結果となってしまいました。昨日投開票のあった衆議院選挙東京第15
選挙区の結果は下記の通りです。

民主党 東 祥三  105,131票 当選
自民党 木村 勉   80,054票
みんな 柿沢未途   38,808票 比例復活当選
共産党 吉田年男   22,176票
幸福  井寺英人    1,843票

投票率は67.25%で、前回4年前の投票率を若干上回りました。期日前
投票の数が4年前に比べて約1.5倍に増えたので私は70%を超えると
予想しておりましたが、区内では18時過ぎから急に雨脚が強くなり、
それが最後の2時間の伸びを抑えたものと思います。
小選挙区比例代表並立制の衆院選が最初に行なわれてから13年経って、
「政権交代」が現実のものになりました。これからは2大政党によって何時
でも政権が変わる選挙が常態化するでしょう。その意味でも自民党は今後、
解党的な出直しを図り、来年夏の参院選、再来年春の統一地方選挙に臨む
必要があります。私も一層気を引き締めて日々の活動を続けて参りますので
今後とも宜しくお願い申し上げます。

2009年6月19日金曜日

清掃港湾臨海部対策特別委員会

6月18日江東区議会清掃港湾臨海部対策特別委員会が開催されました。

1.有明及び新江東清掃工場の20年度実績と21年度搬入計画について
  詳細は議会報告の項目にてお知らせしますが、大枠以下の通りです。

 (1)有明工場については、20年度実績で事業系一般廃棄物の搬入量の
    合計が100,094ton、搬入台数は60,864台、21年度計画は
    搬入量113,613ton、台数は68,420台となります。

 (2)新江東については、18~20年度実績と21年度計画は以下。

            搬入量(一日当たり)  搬入台数(一日当たり) 
    18年度   362,341ton(1,006t)     225,362(628)  
     19年度    351,068ton(975t)      225,499(626)         
    20年度     355,815ton(988t)      238,015(661) 
  21年度計画  345,939ton(961t)     230,836(641)
    
  私から新江東について、1台当たりの搬入量が18年度から20年度に
  かけて1.61ton⇒1.56ton⇒1.49tonと減少しているのは何故か質問しま
  したが、清掃一部事務組合からは「廃プラを含んだ可燃ごみが増えると
  従来と同じ体積でも重量は軽くなり、サーマルリサイクルが導入されるに
  つれてこの傾向が顕著になった」との答弁がありました。江東区はこの
  3月からサーマルを区内の全域に拡大し、また他の区でも進んでいること
  からいわゆる「燃やすごみ」の量及び清掃工場への搬入台数が23区
  全体で増加する恐れがあります。サーマルの最大の目的は本区地先の
  最終処分場の延命にありますが、やはりごみの減量をはかることが区の
  清掃工場の負荷軽減につながることを再認識する必要があります。

2.豊洲新病院の事業予定者選定について
  既に新聞報道等がありましたが、区は昨年の妊婦死亡事故や豊洲地区
  の人口急増問題を受けて、同地区に約40億円かけて都から土地を取得
  して新しい病院を誘致することを決定しました。その事業者として、
  既に豊洲で付属病院を運営している昭和大学を選定、今年度中にも開設
  に向けた協定書を結ぶことを目指しています。
  私からは「昭和大を事業者として選定したことは賢明だが、現在の状況下
  での新病院建設は財政的な面で大変厳しいものがあると思う。
  区がどれだけ昭和大に支援が出来るかがポイントで十分検討を重ねて
  欲しい」と要望しました。

 

        
               

2009年6月5日金曜日

東京都議会議員選挙について

4年に一度の都議会議員選挙が7月3日告示、12日投開票の
日程で執行されます。9月までには行なわれるであろう総選挙の
前哨戦としても大事な戦いになります。今回はその立候補予定者の
顔ぶれをご紹介します(敬称略)。

山崎 一輝(自民新) 36歳 自民党江東総支部青年部長
米沢 和裕(自民新) 48歳 江東区議会議員
木内 良明(公明現) 64歳 東京都議会議員
大澤 昇 (民主現) 43歳 東京都議会議員
畔上三和子(共産新) 53歳 江東区議会議員
鈴木 清人(無所属新)53歳 前江東区議会議員
関 宏毅 (無所属新)44歳 元衆議院議員秘書
見山 伸路(無所属新)28歳 元衆議院議員秘書

定数4名のところ上記の8名の方が立候補の準備をしており、まさに
激戦が予想されています。
私は自民党江東総支部の幹事長という立場からも自民党公認の2名の
新人候補を応援しています。
現在の江東区の課題は、新病院の建設、築地の豊洲移転、2016年
東京五輪招致、豊洲~住吉間の地下鉄8号線延伸等々都政と密接な
関係があるものばかりです。従って自民党に籍のある議員を何としても
誕生させ、これらの課題に対処していかなければなりません。
皆様のあたたかいご理解とご協力を心からお願い申し上げます。

2009年5月25日月曜日

新型インフルエンザ対策について(その2)

先週の22日、区は第2回の対策会議を開催しました。その内容に
ついてご報告させて頂きます。
1.東京都の対応について
  今月20日八王子市で都内初の感染確認。21日には目黒区で
  確認。しかし、感染者の行動範囲が限定的であるため、学校の
  休校、保育園の休園、集会の自粛等は行なわないこととしまし
  た。従って本区においても、業務継続を前提に予防対策の準備
  に入ることを決定しました。
2.発熱相談センターの相談受付の拡充
  5月23日以降の相談受付は平日、休日ともに下記の通りです。
  午前9時~午後9時:   03-5632-8666
  午後9時~翌日午前9時:03-5320-4509
  ※先日お知らせした電話番号と同じです。
3.江東区内の現状について
  5月21日現在、発熱相談806件、検査9件(全てA香港又は
  陰性)
  アメリカ、カナダ、メキシコからの帰国者健康監視:累計で
  976名
4.区の連絡体制と対応について
  区の保健所が都の健康安全センターへ検体を搬送し、検査開始
  から6時間後に陰性又は陽性が判明します。陽性の場合は概ね
  その2時間後に区は対策本部会議を開催します。
  万が一、区内発生が明らかになった場合は出来る限り迅速な手
  段(レインボータウンFM:チャンネル79.2MHz、
  CATV:9チャンネル・デジタル11チャンネル等)を使い
  お知らせします。
  今後の情報に十分ご注意頂くとともに、皆様の冷静な対応を
  お願い致します。
  

2009年5月21日木曜日

新型インフルエンザ対策について

ニューヨークに渡航した東京と川崎の二人の女子高校生が新型
インフルエンザに感染していたことが確認されました。これまで
関西圏に限られていた感染者がいよいよ関東圏にも及んだことで
これまで以上に新型インフルエンザに対するまん延防止に取り組
む必要があります。
江東区及び東京都の発熱相談センターの電話番号は下記の通り
です。
江東区発熱相談センター:☎5632-8666(9時~17時)
東京都発熱相談センター:☎5320-4509(24時間対応)

江東区は今回の事態に備え、今月18日に第1回の新型インフル
エンザ対策本部会議を開催しました。感染拡大を防ぐため様々な
対策を講じていますが、当面の備えとしてマスクを下記の通り
備蓄しています。
庁舎防災倉庫に40万枚、保健所に67万枚・子供用6万枚
区立小中学校に18万枚(1校当たり2000枚)
区内幼稚園・保育園等に1園当たり子供用2000枚、計5万枚
6月上旬にはさらに74万枚、子供用20万枚を購入予定。
今後の状況の推移によってはさらなる対策が必要となりますが、
ご自身やご家族の方に疑わしい症状が出たら速やかに上記相談
センターにご連絡頂きたいと思います。

2009年4月14日火曜日

2016年夏季オリンピック・パラリンピック招致

表題に関して、皆さんご承知の通り東京都は招致活動を展開しています。
今日はこの五輪招致についてお知らせします。

1.本日IOC(国際オリンピック委員会)の委員が候補地の一つである
  東京都を視察するため来日しました。今月19日まで立候補ファイルに
  示された試合会場予定地の視察やJOC(日本オリンピック委員会)
  の説明を受ける予定です。私も江東区の五輪招致議員連盟の事務局長
  として対応することになります。

2.今週の金曜日、江東区は「江東子どもスポーツデイ」と銘打って、区内
  の幼稚園児や小中学校の子供たちを夢の島の陸上競技場やBUMB、
  辰巳の森公園などに招待して、過去のオリンピック出場経験者の皆さん
  と各種スポーツを楽しんでもらう企画をたてました。既に学校等を通じ
  参加要請をしています。

3.明後日、16日の午後2時から本区のコミニュティFM放送である「レ
  インボータウンFM」の番組にゲスト出演します。テーマはこの五輪
  招致で、1964年に開催された東京オリンピックの話などを披露させ
  て頂くことになると思います。お時間あれば是非お聞き下さい。なお
  レインボータウンFMの周波数は79.2です。災害時などは貴重な
  情報を提供するFM局ですので覚えておいて下さい。

2016年のオリンピック・パラリンピック開催には、東京のほか、米国の
シカゴ、スペインのマドリード、ブラジルのリオ・デジャネイロの4都市が
立候補しています。今年10月2日のIOCの総会で決定しますが、招致実現
のためには、何より国民の支持率が必要です。もし、オリンピックが東京で
開催されることになれば、江東区では水泳、テニスや馬術などの試合会場や
選手村が予定されており、飛躍的な開発が見込まれます。また、子供たちに
とっても夢のある教育上大変好ましい大イベントであると考えております
ので、皆さんのあたたかいご理解とご協力を心からお願い申し上げます。

2009年3月31日火曜日

第1回定例会が閉会・平成21年度予算成立

昨日、本会議が開かれ平成21年度予算が成立し,明日から執行されます。
今日はその内容について若干触れさせて頂きます。

1.飼い主のいない猫の去勢・不妊手術費を助成(新規事業・約672万円)
  一昨年の暮れ頃から私の地元町内で、飼い主のいないいわゆる野良猫
  をめぐる住民間のトラブルがありました。野良猫に餌をあげている人、
  一方では野良猫の糞尿等の迷惑を被っている人双方の言い分を聞き、
  また保健所の担当者やボランティアの方々の協力も頂いて、現在は
  収束の方向にあります。この過程で、野良猫の去勢・不妊対策の
  重要性を感じ、同僚議員の賛同も得ながらこの事業に予算付けができた
  事を嬉しく思っています。
  具体的には飼い主のいない猫の上記手術に対して、雄には10,000円、
  雌には20,000円の補助金が支給されることになりました。今後とも
  猫の好きな人、嫌いな人が地域でトラブルなく生活できるように行政が
  努力していくことが肝要と考えています。

2.在日無年金定住外国人に対する特別給付金(新規事業・644万円)
  これまでの国民年金制度の経緯から、障害基礎年金及び老齢基礎年金
  等を受けることができなかった定住外国人に対して給付金を支給する
  ことになりました。
  一昨年、在日韓国民団の高仁秀団長から区議会に陳情が出され、私も
  高団長とは柿沢先生の秘書時代から個人的なお付き合いがありました
  ので実現に向かってお手伝いをさせて頂きました。在日韓国人の特に
  高齢の方は、少なからず戦後日本の復興に寄与されてきた事実があり、
  制度上の問題で年金を受けられないのは不合理でした。山崎区長を
  始めとする区の関係者や賛同頂いた議員の皆様に感謝しております。

3.定額給付金の支払いについて
  もう皆さんは定額給付金の手続きはお済みですか? 区役所では本日
  から各世帯への振込みをスタートさせます。申請書の書き方が
  わからない等何かありましたら遠慮なくご相談下さい。

2009年3月11日水曜日

定額給付金とプレミア付区内共通商品券の販売について

今日付の江東区報に掲載されていますが、江東区の定額給付金の支給と
プレミア付区内共通商品券の販売についてお知らせします。
3月13日の本会議で定額給付金関連の20年度補正予算が可決成立
すると、16日から対象の世帯主(外国人は本人)あてに申請書が郵送
されます。区民の皆さんは送られた申請書に必要事項を記入して区役所
に返送して頂きます。区はこの申請書を確認して3月下旬頃から指定さ
れた銀行口座に順次振込んでいきます。金額は一人12,000円で、
今年の2月1日現在で18歳以下及び65歳以上の方は20,000円
となります。
次に商品券の販売ですが、1セット10,000円(1枚500円の
商品券×22枚綴り=11,000円分)で定額給付金の申請書と一緒に
各世帯1枚の購入券が送付されます。商品券の購入を希望される方は、
この購入券の裏面に購入者名を記入しお金を添えて下表の販売日時・
会場で購入して下さい。販売は先着順で1世帯3セットまでです。
       
     販売日時         販売数(各か所)
4月24日(金)          2,000セット
4月26日(日) 午前10時   2,500セット
5月22日(金) ~午後2時半 1,500セット
5月24日(日)          1,500セット

     販売場所
江東区文化センター  東陽4-11-3
森下文化センター   森下3-12-17
古石場文化センター  古石場2-13-2
豊洲文化センター   豊洲2-2-18
亀戸文化センター   亀戸2-19-1
総合区民センター   大島4-5-1
東大島文化センター  大島8-33-9
砂町文化センター   北砂5-1-7

以上ですが、定額給付金支給の手続きについては正確かつ迅速を期すよう
区に求めています。区民の皆様もぜひプレミア付商品券を購入されるか、
または地元の商店街でお買い物をして頂きたいと思っております。

2009年3月4日水曜日

平成21年度の予算委員会始まる

今週月曜日から予算委員会が始まり、私は自民党クラブを代表して
下記の点に関して総括質問を行ないました。質問の趣旨と区側の答弁
の要旨を報告させて頂きます。

①本区の財政運営の基本方針について
Q将来の人口推計は? A平成27年には55万人に達する見込み。
Q豊洲の総合病院用地取得の財源は? A現在740億円余りある基金で。
Q基金と起債の活用は? A区債の残高は21年度末に260億円まで
 減るが出来る限り起債を抑えて基金の活用で施策の実現を図りたい。
②4月からの庁内の組織改正について
Q地域振興部を新設するが中身は? A地域振興課、経済課、文化観光課、
 スポーツ振興課、青少年課(区民部、生涯学習部から移管)。
Q教育委員会は学校教育に特化? A従来の2部制から次長制に移行させ
 学校支援課、放課後支援課(児童課から児童館、学童クラブを移管)を
 新設する。生涯学習部は廃止。尚、来年度は保健福祉、子ども生活部、
 区民部などの再編を考えたい。
③業務の民間委託の契約や管理体制について
Q昨年の公設民営学童クラブ委託先業者の不正事件の再発防止策は?
A学童や認可保育所の委託先法人に対して特別検査を実施する。
 区側のチェック体制や契約方法の見直しを計っていく。
以上、一般会計総額1,476億円(前年当初比5.9%増)の積極予算が
組まれましたが、世界的な経済危機が長期に及ぶのではとの懸念がある中
区の予算執行の妥当性や今後の進むべき方向性に関してさらに提言をして
いきたいと考えています。

2009年2月19日木曜日

定額給付金について

まもなく区議会第1回定例会が始まり、平成21年度予算案が
審議されますが、今日はいま議論のある定額給付金について
若干説明させて頂きます。
まずその内容ですが、区民一人当たり12,000円、但し65歳
以上及び18歳以下の方については20,000円となります。
住所や年齢の基準日は今年の2月1日です。
今後のスケジュールは、国会の可決を受けて3月13日の江東
区議会の中間本会議で関連条例が上程、即決で可決されて
始めて区の作業が始まります。
まず、区役所から区民のそれぞれ世帯主宛てに申請書が郵送
されます。皆様は申請書に銀行口座No.等を記入の上、区役所
に返送して頂きます。この際、ご面倒をおかけしますが、銀行
口座の所在を証明できるもの(預金通帳のコピーなど)を同封
して頂きます。銀行とのトラブル等を避ける意味でも是非ご理解
下さい。区は返送頂いた分から速やかに銀行振込を開始します
が、20万件を超える膨大な作業のため、振込が4月にずれこむ
ことも予想されます。
尚、銀行口座のない方については区役所窓口での現金支給と
なり、また疾病などで外出困難な方は給付方法について直接
区役所にご相談下さい。
また、給付と併せて区は所謂「プレミア付商品券」を販売する
予定(6億6千万円分)ですが、給付金がほぼ行き渡る5月頃
からと聞いております。
今後、区民の皆様に迅速かつ的確な支給ができるよう区とも
協議してまいります。

定額給付金について

2月24日から区議会第1回定例会が始まり、21年度の予算が

審議される予定ですが、いま議論になっている定額給付金につ

いても関連条例が上程されます。今日はこの給付金について

少し説明をさせて頂きます。

まず、内容ですが、区民一人当たり12,000円、但し65歳以上

及び18歳以下の方については20,000円の支給となります。

年齢や住所の基準日は今年2月1日現在となっています。

今後の日程ですが、国会で第2次補正予算が可決されると3月

13日の江東区議会中間本会議に関連条例が上程され、可決

されると正式に作業が開始されます。区民の皆様には3月の

中旬~下旬に各世帯の世帯主宛てに申請書が郵送されます。

申請書には皆さんがお持ちの銀行口座等を記入の上、返送

して頂きますが、この際、銀行口座番号を証明できるもの(通帳

のコピーなど)が必要になります。その後区から指定された口座

に給付金が振り込まれます。20万件を超える振込作業ですので

人によっては4月以降になってしまう場合もあると思われます。

尚、銀行口座をお持ちでない方は、区役所窓口での現金支給に

なりますが、さらに外出困難の方はその支給方法を個別に

ご相談頂くことになると思います。

区に対して迅速かつ的確な作業を求めていきますが、ご不明な

点がありましたら、遠慮なくご相談下さい。

2009年1月29日木曜日

柿澤弘治元外務大臣逝去

1月27日、私が秘書としてお仕えしていた柿澤弘治元外相が逝去
されました。前日有明の癌研病院にお見舞いに行ったのが最後の
対面となってしまいました。
私がいま議員として活動できるのも柿澤先生のおかげであり、政治
の恩師を失った悲しみでいっぱいです。既に旭日大綬章をお受けに
なっていましたが、ご本人は「まだまだやりたいことがたくさんある」と
おっしゃっていましたので無念のお気持ちもあったのではと拝察して
います。私が特に印象に残っているのは選挙の時、真摯に有権者
に支持を訴えていた先生のお姿です。自分に厳しく決して妥協を許
さない姿勢はまさに候補者のお手本でした。また、政治家としての
才能も得意分野の経済にとどまらず、外交、福祉、教育、まちづくり
とどれをとってもトップレベルの方でした。
各新聞では3月1日のお別れの会が掲載されていましたが、地元
での密葬の日程は以下の通りですのでご案内させて頂きます。
密通夜:1月30日午後6時より 密葬:31日午前9時より
いずれも平安祭典・深川会館(森下5-9-5)にて
心からご冥福をお祈り申し上げます。

2009年1月13日火曜日

平成21年の新春を迎えて

皆様あけましておめでとうございます。
ご家族揃って健やかな新年を迎えられたことと存じます。
私は正月の2日、3日と昨年逝去した父の故郷である丹沢に山登りに
行ってきました。標高1,491mの塔ノ岳という山の山頂にある山小屋
に宿泊しましたが、東京から横浜にかけての夜景が見事でした。また
夕日と朝日に輝いた赤富士の景色も絶景で、縁起の良いスタートを
切ることができました。
さて、今年は衆議院と都議会の選挙が予定されています。政治も経済
も閉塞感が漂うなか、先行き不透明な状況が続くと思われます。また、
江東区政も昨年は順調に推移しましたが、今年は法人税や区民税の
歳入が相当落ち込むと予想されます。2月末から21年度予算案を審
議する定例会が始まりますが、この厳しい状況により区民サービスの
低下を招かぬよう行政に対して様々な提言を行なう所存です。
今年も皆様のご指導ご鞭撻をお願い申し上げます。